学習ボランティア奮闘記? 〜事前勉強会編〜 【2015.3.16・18】


社会福祉協議会では、新たな事業として「学習ボランティアの養成」を始めます。



>>チラシをダウンロード(pdf)


そこで今後は、この様な『学習ボランティア奮闘記』と題しまして、

「学習ボランティア養成」の様子や活動ぶり等をお伝えしていこうと思ってます。



今回は、昨年度の事になりますが、

学習ボランティアの活動を希望する皆さんが集まって行いました

事前勉強会の様子を振り返ってみたいと思いますのでご覧ください♪




1日目

初めての顔合わせでみんなちょっと緊張している様子でしたが

自己紹介やゲームを通してすぐに打ち解けていました。



2日目

大阪教育大学の新崎氏と児童養護施設武田塾の細見氏を招いて、

ご講演をしていただきました。



最後はグループに分かれて、それぞれの今の気持ちなどを

自由に書いてもらいました。



「勉強を教るなんて事が出来るか不安だったけれども、みんなと協力しながら

 中学生たちと一緒に成長していきたいなと思えるようになりました。」



「単に勉強を教えるだけでなく、子どもの居場所を作ることも

 このボランティアの役目であるということが印象に残りました。

 寄り添うことがとても大切だと感じました。」



「学力が上がって欲しいのはもちろんのことですが、

 友達ひとりひとりを大事にするような人になって欲しい。」



この2日間の勉強会で、たくさんの“気づき”があったようです。





上のイラストは細見氏が描かれたものです。


『教え上手より伝え上手』



上手に教えられなくてもいいんです。



そこに気持ちが込もっていれば、

きっと子どもたちにも、一番大切なことが伝わるはず。




これからの活動で悩むこともあるかもしれませんが

この勉強会で学んだこと、感じたことを活かして

子どももボランティアもみんなで一緒に、一歩一歩と歩んで欲しいなと思います。



これからもよろしくね(*^_^*)



職員K